おはようございます、にーしぇです!
本日、5/6で当ブログも開設から1か月を迎えることができました。
学生時代にやってたブログに青春を見出したことから、唐突に始めてみたブログですが気が付けばあっという間ですね。
というわけで、今日は1か月でどういう結果となったのか、今後どうしていきたいのかについて書いて行けたらなあと思いますよ!
1か月間のPVは?
ちょうど300pvとなりました
また、流入経路ですが
トップはTwitterとなっておりました。やはりSNSから来てくださる方が多かったです。
投稿ツイートなどもいいね!されたりするとうれしかったです。
やはり、始めたばかりということもありドメインパワーもなく、Googleなどの検索流入は2%しかありませんでした。
今後はふらっと検索をかけた時に僕の記事が出て問題などの解決の手助けになるのを目標としたいですね。
目指せ検索流入二桁%!!!
ただの僕の日記になりつつあるようなブログですが、こうして300回見てもらえたかと思うと感慨深いです。
読者の方も増えてきましたし、なにより他の方のブログを読むのが楽しいです。
あとは本来のテーマである「スローライフから提案する」をモットーにした記事をどんどんかけていけたらいいなと思っている次第ですが。
まず目標としてスローライフで生きていけるように、気持ちなどをもっと緩くしていきたいなと考えてます。
とくに4月は、仕事上忙しいこともあってか、さっそく更新が滞ってしまうことも多かったですが、ここもどうにかしてコンスタントにできれば毎日更新していけたらいいな。
これからについて
上でもあったように、更新の頻度を安定させていきたいですね。
この”毎日更新する!”ということ自体を目標としてしまうあたり、記事自体の内容がすっからかんになってしまうのでは本末転倒にもほどがあるのでそこらへんもうまくバランスをとっていきたいですね。
つまり、”記事の質を上げつつも安定した量の生産”
を掲げていきたい。
うひょー・・・。
あとはそれに伴って、アドセンスなどにも挑戦しようと思っています。
記事として価値のあるものと判断されるためにも、日ごろから書いたぼく自身や、読んだ人にもなにかしら印象に残るような記事を書いていきたいですね。
来月は月間500PVを目指す!!!
現時点での悩み
あとは、僕は現状2つのブログを運営しているわけですが
もう一つの
こちら、映画特化のブログなのですがこちらの記事が映画を見た時とそれについてのお話ということなのでいっそのことこのぶろぐと統一してもいいのかなと思ったりしています。
なんだかんだ始めるときに特化型のブログは別にしたほうがいいみたいな話をよく見たのですが、そもそはてなブログで作ってしまったのでほかのかたからはサブブログってなかなか目に入ることがないんですよね。
ここは個人的な失敗かなと思いました。
うーむ、記事をこっちに全部輸入してしまうべきか否か・・・。
先輩ブロガーさん、ご意見お聞かせくださいませ!!!(神頼み)
というわけで、現地からは以上でした。これからも当ブログをよろしくおねがいいたします!
ほなね!