おはようございます、にーしぇです。
以前から、僕はタピオカミルクティーが好きという話をしていたと思うのですが、最近はまたブームが来ているのかどこのお店に行っても行列行列で大変です。
もっと気軽に飲むことができたらなあと思っていたわけです。
そして少し前から、SNS上でも話題になっていたのが
ということでした。
本日はこいつについてお話したいと思います。
運命なのかたまたまなのか、うちの近所には業務スーパーが何件かありましたので、思い立った今日自転車かっ飛ばして探しに行きました。
一件目は売り切れておりメーカー品薄と書かれていました。この時点でもう人気具合がうかがえますよね。若干不安になる僕。
引き返して反対方向にある業務スーパーへ。一件目の店舗よりも大きなお店ということもあり期待を膨らませながら店内へ。
探すこと数分。
無事に目的のタピオカミルクティーを確保することができました。
ワクワクを胸に抱きつつ、冷凍食品なのでドライアイスを入れるの忘れずに急いでおうちへと帰りました。
ということで商品は手に入りました。
ので、ちゃんとレビューしていきたいと思います。
安い
全国に店舗を構えている 「業務スーパー」の冷凍食品売り場に売られているこのタピオカ(ミルクティー付き)はなんと税込み321円という値段である。
四食入りなので、一杯当たり約80円。
80円
専門店で飲むと350~600円当たりのタピオカミルクティーがこの値段で飲めてしまうのです。
コスパがやばすぎる。つよい
しかも、専用のあの太いストローも入っている。つよすぎる
ミルクティーの素入りのタピオカと専用ストローのみというシンプルな内容物。
最強すぎる
はやい
シンプルな内容物であるがゆえに作るのもとっても簡単で速いです。
1.冷凍状態のタピオカくんを湯煎またはレンジでチン
2.氷と牛乳を加えて混ぜる
3.出来上がり!!!!!
もうねあっという間です。
作ってる時の動画を撮って編集したのであげときます。(勢いがありすぎてこぼしたりしてるのはゆるして)
業務スーパーの4食入りタピオカミルクティーを手に入れたので自宅でタピオカミルクティーを錬成できるようになった。 pic.twitter.com/RGfpM5OTDM
— にーしぇ@ブログ始めました (@Neeshe_Nishieda) 2019年5月20日
ぼくは氷を入れずにその分牛乳を入れたので、少しぬるめでしたが、コクが増しました。アレンジもし放題・・・。やばい。
うまい
完成品がこちら。
コンビニとかで売ってるタピオカドリンクって、やっぱりタピオカがゼリーっぽくて専門店のものみたいなもちもち感がないのが残念でした。
がしかし
この業務スーパーのタピオカミルクティーさんはタピオカももちもちでうまい・・・。味もついてる。ミルクティー自体も風味が強く飲みやすい。ベストマッチ。
なんで今まで知らなかったんだろうってレベルの代物です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
少し前に流行ったのでご存じの方も多いかもしれませんが、実際に試してみるのもいいと思います。
おうちで本格的なタピオカミルクティーが飲めるのは最高です。 休日のカフェ時間のお供として、おやつにも、いろんなシーンで楽しめるタピオカミルクティーを体験してみては。
ほなね!