おはようございます、にーしぇです。
画像は今日の晩御飯です。彩がなさすぎる。
男の一人暮らしって感じがしますね・・・。
ぼく、カプレーゼがすごい好きでおうちにいるときはよく食べていたんですけど、自分で作ったことはなかったんです。
最近、野菜をきちんと食べていなかったということもあり、色の濃いものを食べようと思った僕は、トマトでええやん!
となったため、急遽スーパーへ。
トマトを買ったはいいものの何に使うべきか少し迷う。
豆腐とトマトのサラダはこの前やったし・・・
カプレーゼ!!!!!!
ということでなぜかカプレーゼが頭に浮かんだぼくは、トマトとモッツァレラチーズだけ買って帰宅しました。
お米を炊く予定でしたが、カプレーゼに決まった時点で主食をパスタに変更しました。
さっそく作るぞ!!!
あれ・・・
オリーブオイルないじゃん!!!!!!
とはいっても、このカプレーゼのためだけにわざわざオリーブオイルを買うのもなあ。。。と思ったので。
この前ネットで調べた時に「ごま油も合います!」と書いてあったのを思い出したので。
ごま油で作ってみました。鶏がらスープのもとととか塩コショウを少し入れました。
個人的にこっちのほうが好きです。(オリーブオイルがそんなに好きではない)
バジルとかいろいろ散らしてもおいしそうだなあと思いました。バジルとかも業務スーパーで探してみるのもありかも
ちなみにパスタは明太ソースです。あり合わせです←
いやあカプレーゼホント好き・・・。もっちゃれらチーズの触感とトマトの酸味が本当に合うんですよね・・・
一回作ってしまうと、「次はこうしたい」ってのが出てくるのでとりあえずまずは作ってみるのが大切かなあと思っています。
カプレーゼとか変わったもの作るくせに、ちゃんとした料理が作れない僕
ゴーヤチャンプルーとか豚キムチは簡単なのでよく作りますが・・・。
一人暮らし初心者の僕におすすめの自炊料理を誰か教えてください・・・!
ほなね!!!!