おはようございます、にーしぇです。
先日の事故により右手が使いづらく休み明けから非常に苦労しております。
指先は普通に使えるから、日常生活でモノを掴むなどは問題なくできますが力仕事や水仕事は大変ですはい。
特に水仕事ができないのが辛くて洗い物ができないんですよね。
こら、普段からためてるでしょとか言わない←
お風呂はいるとかだと右手を袋で縛ってなんとかなるんだけど洗い物は物理的に無理なんですよね…腕がもう一本あったらなぁ…
キズパワーパッド買ってきて貼ってたんだけど膿んできたからお医者さんに出社前によったんだけど全部剥がされて消毒されまくりでぼくはおとなしくされるがままになってました。お医者さんの言うことは聞きましょう。
より大事感増したよね!!
これに微熱もあったのでマスクをして出社したため職場の人たちには色々と驚かせてしまってすみませんとしか…
切り傷や擦り傷でお医者さんにかかるのは小学生のとき以来かもしれませんね…
お医者さんというよりあのときは保健室でしたが…
次はきっといいことがある…はず
じいちゃんがいつも言ってた言葉に
「辛いことがあるだけいいこともある。人生は帳尻が合うようになってる」
というのがあって、苦しい目にあったあとはきっといいことがある(その逆も然り)
というのがあって、いつも前向きに生きていくためのスローガンのように思い出しています。
なんかいいことあるといいなぁ…
じゃなくて自分から行動してみるのも大事!!ということで明日もがんばっていきましょう!!
ほなね!