【日本人の心を取り戻した】久しぶりの白米を食べて想像以上に感動した話【ありがとう大戸屋】
おはようございます、にーしぇです。
昨日は、噂のピザをたべたり
ロブスターロールを食べに行ったり
いろんなものを食べたりしてるんですが、仕事がある普段はすぐにできて量を食べられるパスタやカップ麺に頼ることが多く、夜食用にホットサンドを作ることがあったりはしますが・・・
お米を全然食べていない!!!
最後に白いご飯食べたのいつだ・・・?
ってレベルで最近ご飯食べていないことに気づきました。
そんなタイミングでふと見てしまったドラマ「孤独のグルメ」
これはもう我慢ならなくなる。いかんよゴローちゃん・・・。
白いご飯をおかずやみそ汁をお供に掻っ込む。
この行為をついぞ忘れてしまっていた私は日本人の心を失っていたのかもしれない。
そう思った僕は、かつて日本人の心を思い出させてくれたチェーン店に足を運ぶのであった。
そう
大 戸 屋 で あ る
この所狭しと並んだおかずを見ただけで安心してしまうぼく。
ここの爆弾小鉢が恋しくなっていたので有無を言わさず注文。
野菜が足りていなかったのでサラダはうれしい。そして魚も全然食べてなかったのですけそう鱈の黒酢あんかけをチョイス。
DNAが歓喜しておる
もうなんというか、この同じ食事をしているだけなのになんだろうこの充足感は・・・
って感じでずっと食べていました。
白ごはんをたべておかずをたべる。そしてお味噌汁をたまにずずっと。
その繰り返してあるはずなのに体がめちゃくちゃ喜んでいる感覚がありました←
やっぱり僕は日本人なんだなあと痛感した瞬間でありましたはい。
食生活を見直す
白米を食べることも大事なんだということを身をもって知った僕でした。
一応実家から送られてくるお米や、常備している納豆や豆腐、インスタント味噌汁がおうちにはあるので、どうにかしてメインのおかずだけを準備できれば毎日しっかりとした食事をとることができるはずなんです。
やはり、問題は時間だったり洗い物が増えてくるということですが長い目で見て体や生活習慣の定着を考えるとこうした食生活を改めていきたいですねこれは。
総菜屋さんで買ってくるもよし、簡単な主食だったら作ったり、食費を削ることだけを考えず、体のことを考えた食生活づk受理をしていきたいと思いました、、、
白米炊きまくるぞおい!!!!!
まあお米食べ過ぎるのも問題なのであくまでバランスが大事なんですけどね!
ちゃんと自炊したりしてみます。
とりあえず昨日のピザを片付けることから始めます・・・
ほなね!