遅めの夏季休暇を過ごすぼくの日記 2日目【始まりはいつも雨】
おはようございます、にーしぇです。
日付は変わってしまいましたが、2日目の日記です。
というわけで、先日の宣告どおり2日目は大阪を出発して徳島へとやってきました。
とはいっても実家に帰ってきたといったほうが正しいのですけどね。
とりあえず本日は
・ホテルのカフェでランチ
・ユニクロでサイクリング用のインナーを購入
・行きつけのチュロス専門店にタピオカドリンクが追加
・秋の虫が鳴いている
身内が務めるホテルのカフェでランチを食べました。
家族の中では僕と弟だけまだ行ってなかったので、行くことができてよかったです。
ホテルのカフェとは言うもののわりとリーズナブルなお値段で美味しかったです。
普段こういうところでランチなんてしないので新鮮でした←
サンドイッチセット 1200円
これまた食べごたえがすごかったです
その後はイオン徳島へと向かい、中のユニクロでいくつかインナーを買いました。
自転車を乗る上で最近の気温などを考えると、やはり汗や通気性の対策をしておくべきだと今更ながら思ったわけですが、本格的なサイクリング仕様の服とかは流石に高いし、そもそもがポタリングなどの気楽な服装がおおいので、ユニクロのドライEXシリーズを何枚か購入時しました。
こちらについてはまた近日中に紹介したいなぁと思ってます。
あとは chuchuチュロスカフェ という、米粉を使ったチュロスが売りのカフェがあるのですが、昨今のタピオカブームの影響がここにも来ているのか、メニューに大きくタピオカの文字が…
せっかくだし。
ということで、抹茶ミルクのタピオカ入りを頼んでみました。
うーむ、なんか思ってたのと違う…
やはりタピオカにも当たり外れはあるんだなぁと再確認しました。
とまぁ、こんな感じで買い物を済ませて実家に帰ってきているわけですが、もはやセミの鳴き声しませんね…
秋の虫の声がすごいです。
気温も涼しくなってきましたし、このまま秋へと移行していくんだろうなぁ…夏の終わりは近い
というわけで今日はこのへんで。
ほなね!