おはようございます、にーしぇです。
関東に来て自転車によく乗るようになった私ですが、そのなかでも小旅行とかももっとやっていきたいなと考えてました。
自転車を電車などの交通機関に乗せて移動する「輪行」をもっと積極的にしたいけど走行性能もある程度ほしい
とか考えていた際に、前々から気になっていた自転車があったわけですが
とうとう買ってしまいました
です。
イギリス製の折り畳み自転車で折りたたむととってもコンパクトになる自転車です。
なんと
玄関にもすっぽりおけちゃう。
しかも開閉も簡単なのでここから気軽に乗っていけるのがほんと楽しいです。
乗ってみた感触は本当に「よく走るママチャリ」ですね。
16インチですがすいすい進むので、ミニベロ乗りとしても快適です。
変速が内装と外装の組み合わせなので慣れないと多少もたついてしまう感じがしますがマニュアル感があってこれはこれでいいなあと。
買う際に何度も試乗させていただいていたのであまり気にはしてませんでしたが実際にしっかり乗ってみるとその良さをさらに感じますね。
個人的には標準装備のサドルがめちゃくちゃいい。お尻痛くならない感じ。
ブロンプトン乗りの方々は川のサドルに変えている人が多いし僕もそうしようかなあと思ってましたがしばらくは普通にこれを使っていこうと思っている次第。
ただ、シートポストが数十分ほど漕いでるとだんだん下がっていっちゃうので毎回占めなおさなきゃいけないのかなあってなってます。自転車屋さんに聞いてみようかなあ
今回かったのはM6RってやつですがハンドルをちょっとPハンドルに変えようかなって思ってたりアクセサリーもたくさんあるので色々変えなきゃなあって思う次第です。輪行バッグにプロテクターに・・・いろいろ。
この色は去年で生産終了したラグーンブルーって色で、今買わないともう手に貼らないっていう状況だったので思い切って手を出しました。
これで今年はいろんなところに足を運べたらいいなあって思っています。
取り急ぎ、鎌倉、横須賀あたりにはいきたいなあ。
正直かなーり痛い出費であるのに違いはないので節約していかないとやばいですね・・・
ほなね