【日常】休日の過ごし方 ~一日中在宅編
おはようございます、にーしぇです。
みなさん休みの日は何をしていますか?溜まっていた家事の消化?引きこもってゲームや映画三昧?それともショッピングなどの外出ですか?
僕は基本晴れた日はお外に飛び出したいタイプです←
しかしここ最近は天気も悪く、金銭的にも芳しくないのでお外に出るというのもためらわれてしまいます
ので、ここしばらくはお家に引きこもってしまうことが多いのでそういうだらだらした一日を過ごしてますはい。
僕は映画を見るのとVtuberを見るのが好きなのでこういう何もないおうちでの休日はずっとPCの前から動きません。てこでも動きません。
トイレくらいかな・・・。
今日は、
・特攻野郎Aチームthe movie
・ルーシー
を見てました。
この2点、全然関係ないように見えて共通点がありまして
めちゃくちゃテンポがいい。
もう飽きさせないというところに特化した映画なんじゃないかと思うくらいのテンポの良さです。
ルーシーも難解そうな設定の割にはポンポン話が進んで最後まで行くので気になった方はぜひ見てください。
特攻野郎Aチームはもう何度も見てますが個人的に本当に好きな映画なのでこっちも見ろ(恫喝)
近年はネット上の動画配信サービスも増えてきて、映画に困ることはないなあって思いますね。
ただ、どうしても、こういう配信サービスだと過去に見た映画をまた見るとか見覚えのあるタイトルにしか手が伸びないんですよね・・・なんででしょうか
レンタルショップに行ったときは新作コーナーとかフラット手に取って新しいものを借りてみるっていうのがあるのに。。。
こういった直接見ることができる点がいまだレンタルショップの方がメリットであるといえるのではないでしょうか
そのレンタルショップにすら今日はいってないんですけどね・・・。
今度晴れたら映画館まで足を運んでみたいなあ・・・
最近買った自転車に乗って少し遠くの映画館にいくのもありかもしれないわね。
ほなね。
お昼ご飯の餃子。天才の所業